初めての山歩き~登山講習会~を実施しました10月13日

秋晴れの10月13日土曜日、旧名栗村で登山講習会を実施しました。

夏の暑さもどこえやら・・・。秋は山登りがとっても気持ちの良い季節です。

午前中はふるさと会館にて、登山講習会。

今回は、秩父農工科学校 山岳部顧問の吉瀬先生に講師として来ていただきました。

普段は1週間ほどかけて行われる講義をぎゅっと1.5時間におさめてもらいました。

登山の計画の仕方や、持ち物、気をつけることなどなど・・・・。
初めての方も、経験のある方にとってもとても分かりやすく、実りある講習でした。

yama1.JPG

講習がすんだら、いよいよ実踏体験です。

準備運動をしっかりして、いざ山へ!今回は講習会近くの竹寺目指して軽い山登りを体験しました。

yama2.JPGyama3.JPG

途中、見晴らしのいいポイントでちょっと休憩。

yama4.JPG

1.5時間弱で竹寺へ到着!冷たい風が心地よいですね。

yama5.jpg

帰りも来た道を下りました。
「膝が笑う~」という声が聞こえましたが、みなさん健脚!
無事予定通り、全員無事に下まで下山しました。

yama6.jpg

皆様、終始わきあいあいととても楽しく、そして実りの多い講習会になりました。

これを機会にぜひ、山歩きを始めてもらいたいと思います。

文責:諏訪部アリコ