連日35℃を超える暑~い日の続いている2018年の7月、今回のもりっこクラブは涼しい名栗川で川遊び!
	準備運動をして、ライフジャケットを着たら、灼熱の河原をすぐに脱出して川遊び!
	![]()
![]()
	一歩踏み入ると「キャー」と叫びながら楽しそうにどんどん川の中に入っていきます。
	ひんやりした川はとっても気持ちがいいです♪
	
	![]()
![]()
	川に入ったらまずは水のかけっこ!
	大人も子どももさっそくビショビショになりました。
	外の気温がとても高いので、水がかかるととっても気持ちいいです♪
	
	![]()
![]()
	網を使ってお魚やカエルを探します!
	川の中には小さな生き物たちがいっぱい、歩いているとすぐ目の前をカエルが逃げて行き追いかけっこもできました。
	![]()
![]()
	石をひっくり返して貝や虫も捕まえて、みんなで作るミニ水族館にいれてじっくり観察しました。
	
	![]()
![]()
	川で流れてみたり、トラの風船を流してみたり、網でひたすらお魚を追いかけたり。。。
	子どもたちはそれぞれの楽しみ方で名栗川で思いっきり遊んでいる様子でした。
	
	今回は35℃を超える予報が出ていたので、午前中で川遊びは終了!
	川からあがってお昼ごはんを食べて解散となりました。
	少し時間は短かったですが、その分子どもたちは思いっきり川で遊んでいました。
	最初はおっかなびっくりだった子も、すぐに慣れて川を楽しんでいるようでした。
	これから暑い夏は川遊びのシーズン!お家の近くや、遠くのお山できれいな流れでまた遊んでみましょう!
	![]()
	(なおき)