10月13日(土)・14日(日)の二日間にわたり開催しました“げんき体験フェスティバル”
	天候にも恵まれ両日とも多くの方にお楽しみいただきました。
	フェスティバルの様子を写真を中心にご紹介していきます。
	![]()
	
	 
	げんき体験フェスティバルは年に一度秋に行われる名栗げんきプラザのお祭り!
	名栗げんきプラザが出すブースの他、普段は名栗を利用している様々な団体の出店ブースがあります。
	どれも楽しい体験ばかり!今回は名栗げんきプラザブースの様子をご覧ください。
	
	○ハロウィンピザ
	名栗げんきプラザブースの目玉!毎年恒例ドラム缶ピザ作り今年は“ハロウィンピザ”です。
	一番人気のブースでお昼時にはドラム缶で焼くための行列ができていました!
	![]()
![]()
	![]()
![]()
![]()
	
	○焼きマシュマロ&手焼きせんべい
	あま~いマシュマロをじっくり炭火で焼くと更に甘くおいしく楽しめます!
	同じく炭火でじっくり焼く手焼きせんべい、今年はタレの種類が多くていろいろな味を楽しむことができました。
	![]()
![]()
	![]()
![]()
	
	
	○丸太切り&火おこし
	大きな丸太をノコギリを使って切ってみます!切った部分はドリルで穴をあけて素敵なペン立てにしました。
	更に、大人気な火おこしにも挑戦!まいぎりをひたすら回して火をおこします!
	![]()
![]()
	![]()
![]()
	
	
	○七宝焼き&おもしろ理科実験
	キラキラ綺麗な七宝焼き、キーホルダーやネックレスにして素敵なお土産ができました。
	プラネタリウムの間の時間では、おもしろ理科実験!今回は不思議な二重コマを作りました。
	![]()
![]()
	![]()
![]()
	
	大人も子どももみんなが笑顔で楽しんでいただけました♪
	団体による出店ブースの様子はまた明日公開いたします。こうご期待♪
	(なおき)