1月31日(日)みんなで楽しむ節分行事

10家族27名の親子に参加していただき、一日節分行事を楽しみました。

はじめに親子で協力して手作りの恵方巻に挑戦しました。「うまく巻けるかな。」と初めは不安そうでしたが、みなさんうまくできてほっとしました。

味はもちろん「美味しい」という多くの声がきこえてきました。しっかりモグモグ食べたので参加された方にきっと幸せがやってくることでしょう。

InkedDSC_0003_LI.jpgInkedDSC_0040_LI.jpgDSC_0013.JPG

DSC_0014.JPGDSC_0016.JPGDSC_0020.JPG

InkedDSC_0044_LI.jpgDSC_0046.JPGInkedDSC_0054_LI.jpg

DSC_0057.JPGDSC_0058.JPGDSC_0061.JPG

DSC_0065.JPGDSC_0066.JPG

恵方巻を楽しんだ後は、ちょっと雪遊びで楽しみました。やっぱり名栗は山の上だから雪が残っているんだ。

InkedDSC_0067_LI.jpgDSC_0074.JPG

名栗の森にあった落ち葉を利用してオリジナリティあふれる鬼のお面を作りました。

DSC_0077.JPGDSC_0086.JPGDSC_0093.JPG

 

プレイホールへ移動して賞品のお菓子を目指して節分ボール投げゲームです。みんな集中してボールを投げ的に入れてました。

DSC_0094.JPGRIMG6751.JPG

最後に中庭に出て豆まきです。なんと3匹の鬼が登場、みんな全力で豆を鬼にぶつけたので鬼たちは退散してしまいました。

InkedDSC_0097_LI.jpgDSC_0099.JPGDSC_0105.JPG

DSC_0107.JPG

恵方巻づくり、鬼のお面づくり、節分ボール投げゲーム、豆まきと節分行事を存分に楽しんでいただけたようでした。スタッフもそんな参加者の笑顔にうれしくなりました。参加してくださってありがとうございました。また、名栗の主催行事への参加をお待ちしております。

                                                            (スタッフ 「ぐり」「まっちゃ」)