4/22 名栗シニア自然塾①飯能低山ハイキング

今年度の名栗シニア自然塾がスタートしました。第1回目は「飯能低山ハイキング」です。

今年度は23名の方にお申込みいただきました。初回は残念ながら5名の方が都合により欠席で、18名で実施しました。

当日は天候に恵まれ、気持ちのよいハイキングができました。

RIMG4727.JPG

今回登る山は天覧山と多峯主山(とおのすやま)です。県外からも登りに来る人気の山です。

まずは天覧山。出発して30分で到着しました。

RIMG4730.JPG RIMG4731.JPG

その後は多峯主山。途中で講師の方から、山の歩き方や地図の見方など教えていただきました。

山頂では集合写真を撮りました。眺望の写真の丘陵の上に白く見えるのは、西武ドームです。

RIMG4733.JPG RIMG4750.JPG RIMG4748.JPG

下山のあとは、講師の方より、山の装備についてレクチャーしていただきました。

RIMG4753.JPG

スタッフ、講師を含め総勢21名でのハイキングでしたが、新緑の低山を満喫できた一日でした。

何よりも全員が無事に全行程を歩き通せたことがよかったと思います。                        by のっぽさん