名栗の森レンジャー④冬の森探検&夜の生き物調査 12/21~12/22

7家族19名の方々をお迎えして名栗の森のレンジャー④が始まりました。どんな自然(植物・生き物)と出会えるか楽しみです。

【1日目】

しっかり防寒着を着込んで名栗の森探検に向かいました。みなさん木の実や葉など熱心に採取しました。そしてセンサーカメラの設置もしました。

どんな動物の姿をカメラがとらえるか楽しみです。

ブログ DSC_1816.JPGDSC_1818.JPGDSC_1823.JPG

ブログ DSC_1826.JPGブログ DSC_1827.JPGブログ DSC_1828.JPG

ムササビが巣箱から出てるところを観察しました。日没後30分後からじっと待つこと45分ぐらい、暗くなったら姿を見せてくれました。じっと待っててよかった。

ブログ RIMG8479.JPGDSC_1835.JPGブログ DSC_1837.JPG

【2日目】

朝6:30昨日設置したセンサーカメラを回収しました。

ブログ DSC_1844.JPGブログ RIMG8505.JPGRIMG8506.JPG

センサーカメラの録画を確認したところ、残念ながら生き物を撮影できなかったことが分かりました。しかし、過去に撮影できたシカやムササビの姿を見ました。

ブログ DSC_1800.JPGブログ DSC_1802.JPGブログ DSC_1801.JPG

昨日採取した木の実や葉を使って標本づくりをしました。図鑑など参考にして名前を調べて記入しました。

ブログ DSC_1803.JPGブログ DSC_1805.JPGDSC_1806.JPGブログ DSC_1807.JPGブログ DSC_1808.JPGブログ RIMG8541.JPG

出来上がった標本の発表会をしました。みんな立派な標本を完成させることができました。

ブログ DSC_1812.JPGブログ DSC_1813.JPGブログ DSC_1814.JPGRIMG8575.JPGRIMG8576.JPGブログ RIMG8577.JPG

2日間名栗の森の自然に触れることができた森レンジャーとなりました。参加者のみなさんが熱心に取り組んでいただいたので充実したものとなりました。ありがとうございました。またのご参加をお待ちしております。(スタッフ のっぽさん・まっちゃ)

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月別 アーカイブ

アイテム

  • R6もりっこ秋冬③8.JPG
  • R6もりっこ秋冬③7.JPG
  • R6もりっこ秋冬③6.JPG
  • R6もりっこ秋冬③5.JPG
  • R6もりっこ秋冬③4.JPG
  • R6もりっこ秋冬③3.JPG
  • R6もりっこ秋冬③2.JPG
  • R6もりっこ秋冬③1.JPG
  • クリスマス(35).JPG
  • クリスマス(34).JPG