2011年5月アーカイブ

代かき(シロカキ)

本日田んぼの代かきを行いました。青空の下、いい作業日和となりました。

木製カヌー体験とアウトドアクッキング 2日目

主催イベント、親子キャンプ「木製カヌー体験とアウトドアクッキング」2日目の活動報告です。                                雨でしたが、せっかくなのでカヌー決行!

木製カヌー体験とアウトドアクッキング 1日目

1泊2日の宿泊イベント、親子キャンプ「木製カヌー体験とアウトドアクッキング」1日目の様子の報告です。

不可思議な植物 マムシグサ

6月メールマガジンに掲載した、「マムシグサ」の写真です。eye

オトシブミ

所内を点検していると、足元に何やら巻物のようにくるまった葉っぱを発見!
 

キャンプカウンセラー基礎研修会を実施しました

5月14日(土)~15日(日)、1泊2日でキャンプカウンセラー基礎研修会を実施しました。

大きな赤ちゃん

 メールマガジンに掲載しました「自然紹介~大きな赤ちゃん~」の写真ですclover

「自然めぐりハイキング」活動報告

名栗げんきプラザ周辺にある小さな春を探しに、散策会を行いましたnotes

親子で宿泊体験プラン(5/7~5/8)

ゴールデンウィーク終盤。
今回、親子でのんびーり過ごす、宿泊体験プランを行いました。

「豪快!ダッチオーブン料理(5/5)」活動報告書

アウトドアクッキングイベント開催!
名栗の森に54名のお客様が集い、「豪快!ダッチオーブン料理」を行いました。

田植え準備に行ってきました!

6/4(土)からスタートする「棚田で米作り体験教室」のため、田んぼの準備作業を行いました。

「豪快!ダッチオーブン料理(5/4)」活動報告

ゴールデンウイークイベント「豪快!ダッチオーブン作り」の2日目を行いました。

「豪快!ダッチオーブン料理(5/3)」活動報告書

    ゴールデンウィーク後半、アウトドアクッキングイベント開催!
名栗の森に68名のお客様が集い、「豪快!ダッチオーブン料理」を行いました。

 調理した品は2品。
シメジにマイタケ、エリンギと森の食材たっぷりの「どっさりキノコの森ピラフ」。
丸鶏をそのままダッチオーブンに入れて野菜といっしょに焼く「鶏のこんがり丸焼き」。

調理を開始する前に「ダッチオーブンとは」というプチ講習会を開き、
ダッチオーブンの起源から、ダッチオーブンの特徴まで勉強しました。
「ほぉ~」というお客様の声が会場に響き渡りました。

まずは「鶏のこんがり丸焼き」の仕込みからはじめました。

DO_1.JPG


鶏1匹の中に炒めたタマネギを詰め込み、野菜と一緒にダッチオーブンの中へ投入!

DO_1tori.JPG


後は火にかけるだけ。約1時間後には、こんなにこんがり焼けました。

DO_2tori.JPG

そしてお次は「どっさりキノコの森ピラフ」の仕込みを開始。

DO_2.JPG


バターでお米を炒めて、キノコを炒めて、煮込みます。

DO_1kinoko.JPG


火にかけて約20分後、炊けたご飯にしょうゆをかけて、少し蒸したら完成です。

DO_2kinoko.JPG

スタッフで鶏のガラを集めて、おいしいガラスープを作りました。しょうがと少しのコンソメを足して完成です。
こちらもみなさまには大好評!

DO_fini.JPG

半日でしたが、ダッチオーブンの楽しさを知ってもらえたことだと思います。
「手入れが面倒だ」と思わず「楽しいなぁ~、もっと使いこむぞ!」と楽しんでダッチオーブンを使ってもらえたらと思います。

ダッチオーブンは、まだまだたくさんの料理を楽しむことができます。
是非今後も楽しみながらダッチオーブン料理にチャレンジしてもらえるとうれしいです。

谷口 宏樹(ロッキー)

「ドラム缶オーブンで森のピザ作り」3日目 活動報告

ゴールデンウィークイベント「ドラム缶オーブンで森のピザ体験」3日目を行いました。

桜餅計画

濃いピンク色の八重桜が咲き始めました。
名栗ではまだ桜がきれいに見られます。

子どもスタッフ

今日は我々スタッフの他に、とても可愛らしいスタッフが登場!
名前はゆうと君(小学6年生)とふうが君(小学4年生)です。

2021年11月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

月別 アーカイブ

アイテム

  • tamago.JPG
  • suki.JPG
  • kouunn.JPG
  • kusakari.JPG
  • go.JPG
  • zen.JPG
  • 2011カヌー2-7.JPG
  • 2011カヌー2-6.JPG
  • 2011カヌー2-5.JPG
  • 2011カヌー2-4.JPG