キャンプ・イベントご案内
令和4年度主催イベントのご案内はコチラからダウンロードできます↓↓↓
各イベントの「参加の手引き」・「参加確認書」はイベント一覧内に掲載予定です↓
PDFをご覧になることができない場合は、郵送もしくはFAXいたしますので名栗げんきプラザにお問い合わせ下さい。
《主催事業イベント一覧》
プログラム名 | 日程 | 定員 | 対象 | 参加費 | 参加の手引き | 提出書類 | 申込締切 |
名栗シニア自然塾 ①飯能低山ハイキング ②川越散策 ③キャンプ体験 ④釣り体験 ⑤木工・流星・野鳥 ⑥鉄道博物館・氷川神社 |
①4月22日(金) ②6月17日(金) ③9月22日(木)~23日(祝金) ④10月21日(金) ⑤12月14日(水)~15日(木) ⑥2月17日(金) |
20 | 概ね50歳以上 |
20,000円 (6回分) |
締切 | ||
フォレストキャンプ ~名栗の木でクラフトマスター~ |
2月25日(土)~26日(日) | 40 | 小学1~6年生 | 6,500円 | 参加の手引き【フォレストキャンプ】.pdf |
【事前提出】
【当日提出】 |
締切 |
いきいき体験活動事業② 七宝焼きと秩父の小昼飯「おっきりこみ」 |
3月4日(土)~5日(日) | 30 | 小中学校・特別支援学校(学級)の児童生徒とその家族※2歳以下同伴可 |
大人5,500円 小学生5,000円 幼児4,500円 |
いきいき体験活動事業②参加の手引き.pdf |
【事前提出】 (PDF)参加確認書・アレルギー対応申込書【事前提出】.pdf
【当日提出】 |
締切 |
キャンプスタッフ研修①~自然体験活動の基礎を知ろう!~ |
3月11日(土)~12日(日) | 20 | 高校生以上 | 3,000円 | 参加の手引き@スタッフ研修①.pdf |
【事前提出】
【当日提出】 |
2/24まで 先着順 |
親子で体験 ~旬の料理に挑戦!&プラネタリウムコンサート~ |
3月18日(土)~19日(日) | 40 | 親子 |
大人5,500円 小学生5,000円 幼児4,500円 |
― | ― | 2/16 |
プラネタリウムコンサート | 3月19日(日) | 60 | 親子 |
大人600円 子ども400円 |
参加の手引き@【プラコン】.pdf |
【事前提出】
【当日提出】 |
12/1 9:30~先着順 |
歴史と地形ハイキング~飯能の歴史と地形と武州飯能うどん~ | 3月21日(祝火) | 20 | 18歳以上 | 1,500円 | 参加の手引き(歴史と地形).pdf |
【事前提出】 (Word)(事前)提出書類【歴史と地形】.docx (PDF)(事前)提出書類【歴史と地形】.pdf 【当日提出】 (Word)(当日)提出書類【歴史と地形】.docx (PDF)(当日)提出書類【歴史と地形】.pdf |
10/1 9:30~ 先着順 |
【いきいき体験活動事業】…本事業は、障がいのある方と一般の方との交流事業です。
どなたでも参加することができます。
【わくわく未来事業】…本事業は、登校に悩むお子様とご家族向けのイベントです。
各イベントのお申し込み方法
以下の内容をご確認の上、電話・FAX・Eメールにてお申込み下さい。
①希望イベント名
②参加者全員の氏名(ふりがな)
③性別・学年、年齢
④保護者氏名(子どもイベントの場合)
⑤お住いの市町村
⑥電話番号 ・ FAX番号 ・ 携帯電話番号
⑦メールアドレス(任意)
⑧何を見てイベントを知ったか?(チラシの場合どこでもらったか?も教えてください)
⑨カナディアンカヌー:希望日時
親子キャンプフェスティバル:希望宿泊場所
おもしろ宇宙クラフト①:希望時間
※電話番号は必ず連絡の取れる番号をお伝えください。
(1) お電話 | TEL:042-979-1011 |
---|---|
(2) FAX | FAX:042-979-1013(24時間受付) |
(3) Eメール |
こちらからメールアドレスをご確認ください。 |
<イベント申込み注意点>
●先着順のイベントは電話でお申込みください。(FAX・Eメールは申込みできません)
●記載されている参加費用は、全て一人あたりの金額となっています。
●宿泊を伴うイベントは、全て埼玉県内在住者の参加費です。(県外の方は参加費が異なります。)